※本ページはプロモーションが含まれています

Auto entrepreneurとは?フランスで簡単に個人事業を開業!

Auto entrepreneur

※本ページはプロモーションが含まれています

Bonjourこんにちは!
Passing NoteのWataruです!

フランスでは長期滞在ビザを持つ人が、基本的に誰でも自由に個人事業主(Auto entrepreneur=オートアントルプルヌール)になれます。

フランスのAuto entrepreneurになったら詐欺に注意!
これまでフランスのAuto entrepreneur(オートアントルプルヌール:個人事業主・フリーランス)に関する記事を幾つか書いてきましたが、今回は登録後に増加する詐欺などについて、そしてそれに対処する方法などをまとめていきます。 過去の...

Micro-entrepreneur=ミクロ・アントルプルヌールという名前も存在していますが、これが改名されて現在は「Auto entrepreneur=オートアントルプルヌール」になっています。

Auto entrepreneurのCFEの支払い方法などを解説
みなさんこんにちは! Passing Note(パッシングノート)のWataruです。 フランスでAuto entrepreneur(個人事業主)をしていると、さまざまな手紙や通知、メールが届き、見慣れない単語などがあって、どのように対応し...

今回はこのAuto entrepreneurの様々な働き方・独特な税金の収め方・申請方法など、簡単に説明していきます。

誰でも簡単に申請・開業が可能!フレキシブルな働き方を

フランスのAuto entrepreneurは、長期滞在ビザを持つ人なら誰でも簡単になれます。

【最新版】フランスでAuto entrepreneurになるための準備
「何の取り柄もない自分が、フランスでAuto entrepreneur(オートアントルプルヌール:個人事業主)になるなんて無理」などと考えている人はちょっと待ってください。 技術や能力がなくてもAuto entrepreneurになることは...

どれくらい簡単かと言うと、まず、Auto entrepreneurのサイト「Auto entrepreneur Un service des URSSAF」で、あなたの業種や住所、電話番号などの基本情報を入力して申請をします。

それから1週間ほどするとSIRENという登録番号と、アカウントをアクティベートするコードに加え、オンラインで記載した内容で登録証明書が郵送されてきます。

そのアクティベートコードを30日以内にアカウントへ入力すれば正式に開業が完了したことになります。

商業登録や法人登記も不要で、開業の資本金なども全くかかりません!

いかがですか?とっても簡単ですよね!?(何も分からず調べたり、電話で問い合わせしていたりすると大変ですけども・・汗)

収入を管理、税金を払い込む専用の銀行口座を用意

次にAuto entrepreneurの収入を管理して、税金を払い込む専用の銀行口座を用意しなければなりません。

フランスで手数料無料のクレジットカードを作るには?
みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 フランスはクレジットカード社会で、ほとんどの場所でカード決済が可能になっていて、カードがないと決済が不可のところもあるほどです。 しかしフランスでクレジットカードを作ると、...

フランスでは銀行口座開設をする際に、銀行に口座開設手続きの予約をしないといけないので、電話若しくは直接出向いて早めの予約がオススメ。

私の場合は、現在持っている口座の残高を証明する「口座残高証明書」(日本ではあまりこんな書類求められないので驚きました)や、「滞在許可証」、更には「住居証明書」などの提出を求められたので、予め確認しておくことが大切です。

同じ銀行でも担当者によって必要書類が異なるというところもフランスの特徴です。

口座の開設ができたら税金を収めるために、口座番号などを先程のAuto entrepreneurアカウントに登録し、納税月に備えておきます。

ステータスが変わるので健康保険の変更も忘れずに!

フランスでは低所得者及び無職の人でも加入できる健康保険「CMU」があり、どんな人でも健康保険には加入しています。制度的には日本の国民健康保険に似ています。

そのため、Auto entrepreneurになった際には、個人事業主が加入できる健康保険に登録し直さなければなりません。私の場合は数ある中から個人事業主や専門職の人が加入する「La Ram」というものを選びました。

参考にしてみてください。

年商の上限が業種によって異なる!TVAは課税されない

Auto entrepreneurとして登録できる分野は、基本的に「商品販売」と「サービス提供」、「その他のサービス提供」に分かれており、前者は年商82 800ユーロが上限、後者は33 200ユーロが上限となっており、この範囲であればTVA(付加価値税)は課税されません。

しかし、この上限を超えて収入を得ることも可能で、その場合はTVAが課税されます。

詳しい数字に関してはAuto entrepreneur Un service des URSSAFの「L’essentiel du statut」参照ください。

1か月若しくは3か月ごとに納税!初回は6か月後に2回分を

Auto entrepreneurでは各業種分野で税率が異なり、「商品販売」が12.80%「サービス提供」が22,00%「その他のサービス提供」に22.00%となっています。

納税は「1か月」若しくは「3か月」ごとのどちらか選択でき、銀行口座振込かインターネットバンキングで納めます。

その手続に関してもAuto entrepreneur Un service des URSSAFの自身のアカウントで設定・納税が可能です。

初回は「1か月」・「3か月」納税の選択に関わらず、6か月後の納税となるため2か月分を申告します。

申告するページが、2ページ(2か月分)表示されますので2ページとも記入しましょう。

申告漏れや延滞すると罰金が発生する可能性もあるので、注意が必要です(泣)

私が実際にやってしまった話の内容はこちらの記事で紹介しています。↓

「Auto entrepreneur」の毎月の売上申告を忘れた場合
みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 これまで、フランスで簡単に登録が可能な「Auto entrepreneur(オートアントルプルヌール)」についていくつか記事を書いてきました。 この「Auto entrep...

申告額は0ユーロでも問題なし!職安が失業者にも勧める?

収入がなくても続けられるのが、Auto entrepreneurの注目すべき点の一つとして挙げられます。申告額は0ユーロでも可能なため、事業を始めたばかりの人であっても安心して続けられますし、そういった状況であってもAuto entrepreneurというステータスを維持できるのは、社会的にも助かりますよね。

実際、職業安定所(Pôle Emploi)でも、一時的にAuto entrepreneurになることを勧められたという話もあるくらいです。

外国人でもAuto entrepreneurになる方法が幾つかあるので、気になる方はこちらを御覧ください。↓

外国人がフランスのAuto entrepreneurになる方法
みなさんこんにちは! Passing Note(パッシングノート)のWararuです。 フランスの個人事業主(Auto entrepreneur=オートアントルプルヌール)は、フランス人はもちろん、日本人などの長期滞在許可証(長期ビザ)を持...

最後に

Auto entrepreneurは、主に非常に小規模な事業を行っている人から、税金をしっかりと払ってもらうためにできた制度だとされていましたが、現在では年商の上限が見直され、引き上げられる可能性もでてきています。

副業としてもAuto entrepreneurになることは可能で、多様な働き方を実現する手段としてとても良いと思います。

既にAuto entrepreneurになっていて、登録情報・内容などを変更したい場合は、こちらの記事でその方法を紹介しています。↓

Auto-entrepreneurの登録情報の変更方法を解説
みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 以前、フランスで個人事業主「Auto-entrepreneur(Micro-entrepreneur)」として働く方法や登録方法、加入する健康保険などについて解説しました。...
フランスのAuto Entrepreneurの辞め方を紹介
みなさんこんにちは! Passing Note(パッシングノート)のWataruです。 フランスから完全帰国される方や、事業を辞める方向けに、フランスのAuto Entrepreneurを辞め方を紹介します。 実際のサイトの画像とともに、そ...

また、制度の改正や新しい発見などがありましたら、ブログにて紹介していきます。参考になれば幸甚です。

フランスではAuto-entrepreneurでも育児休暇給付金の受給が可能
みなさんこんにちは! Passing Note(パッシングノート)のWataruです。 日本では会社員だと会社の社会保険(健康保険)・雇用保険から、出産手当金と育児休業給付金を受け取ることができますが、個人事業主はそのいずれも受け取ることが...

こちらの記事も是非ご確認ください。↓

「非居住者」が日本から得る報酬 納税するべき国はどこか解説
Bonjourこんにちは! Passing Note(パッシングノート)のWataruです! 日本から1年以上離れて海外に行くことになると、「非居住者」になる手続きをすると思います。(中にはしない人もいますが) 「非居住者」になった場合、フ...

第2弾はこちらから↓

Auto entrepreneur登録後の納税方法や銀行対応などの注意点は?
みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです! 以前の記事「Auto entrepreneurとは?フランスで簡単に個人事業を開業!」では、フランスの個人事業主制度の基本的な仕組みや、社会保障、登録方法、銀行開設などにつ...

日本でフリーランスになって海外へ移住したい方などはこちらの記事もご覧ください↓

フリーランス・副業の始め方、おすすめ受注サイトも紹介!
みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 日本政府が「働き方改革」を施行してから、副業を解禁する企業が増加していますね! それに伴いフリーランス・副業者(個人事業主)として働く人も増えつつあり、働き方も多様化してき...
【ほとんど自動!】副業の確定申告を簡単に済ます方法!
みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 新型コロナウイルスの影響などもあり、企業が就業時間を減らしたり、勤務日数を減らしたりして人件費を削減する動きがでてきています。 こういったことから時間が余ったり経済的な理由...

それではA bientôt!!!

SNSでシェアする
タイトルとURLをコピーしました