※本ページはプロモーションが含まれています

国際郵便のラベルの書き方・海外への荷物の送り方を解説

海外移住

※本ページはプロモーションが含まれています

私は、海外へ移住する際や、妻(フランス人)の家族に荷物を送るときに、日本郵便の国際郵便サービスを何度か利用しました。

【徹底解説】国際郵便でリチウム電池を含むスマホやパソコンを送るには?
みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 国際郵便で海外に荷物を発送する際に「危険物は送ることができません」と郵便局で言われることから、ライターなど明らかに危ないものは内容物に含めないですよね。 その中でも国際郵便...
国際郵便が20万円以上の場合の輸出・輸入手続きや手数料などを解説
みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 これまで国際郵便や越境ECサイトなどの利用で、海外から荷物を受けとったり、海外へ荷物を送ったりしたことのある人もいると思います。 必要なものは日本で手に入れられる場合が多く...

国際郵便と言っても様々な送り方・種類があるので、どれを選択したら良いのか迷う方や、ラベルの書き方が分からない方がいると思います。

また、郵便局の小さな支店であまり国際郵便が発送されないようなところでは、郵便局員の方もあまり詳しくなく、料金が高いサービスを選択してしまっていることもあります(最初は私も何度かありました)。でも、理解して可能な限り送料を抑えたいですよね。

そこで状況に合わせたおすすめの送り方や、荷物の箱などに貼る各種ラベルの書き方・注意点などを解説していきます。

とても安く気軽に送れるため、個人的におすすめの発送方法「航空便」の“小型包装物”の手続きについても解説しますので、是非参考にしてみてください。

因みに2021年1月からは、「国際郵便マイページサービス」を使ってオンラインでラベルの発行・貼り付けが必要となります。是非こちらの記事をご確認ください。↓

「国際郵便マイページサービス」の使い方を簡単に解説!メリット&デメリットは?
みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 2021年1月1日から通関電子データの送信が義務化になり、簡単にまとめるとオンラインで国際郵便のラベルを作成・プリントアウトして貼り付けなければなりません。 日本郵便のウェ...

国際郵便で最速なのは「EMS」 でも注意が必要

国際郵便で何かの荷物を急いで送らなければならない場合は、割高となりますが、「EMS」という国際スピード郵便があります。

送料は後に説明する「航空便」や「船便」などと比較して割高になりますが、数日で届くメリットがあり安全性も最も高い方法だとされています。

しかし、税関を通るときの内容物の申告書や、検査で必要となる書類である「インボイス」の記入や「通関申告書」を、送り先の国によっては、EMSラベルとは別に記入しなければならないことがあるのです。

「インボイス」には内容物の個数や重さ、原産国名など詳細に書かなくてはならず、郵便局員の人には手伝ってもらえないので(自分の荷物なので郵便局員は把握できないため)、全て指示通り記入しないといけません。

そのため、初めて国際郵便を送る人は少し戸惑ってしまったり、間違えたりしてしまったりするリスクがあるのです。

⇒ 「EMS」のラベルの記載方法

⇒ 「インボイス」の記入例

国際郵便で個人的におすすめなのは「航空便」

「インボイス」や「税関通知書」などの記入がなく、日本国内に郵便を送るように簡単に発送できる方法がないのか?と言われれば、私は間違いなく「航空便」をおすすめします。

「航空便」は「EMS」と同じで飛行機で荷物を発送するものですが、比較すると少しだけ相手方への到着が遅くなります。

私の住むフランスであれば、「7日」となっていますが、何も問題がなければ、「7日以内」に到着しています。国やエリアにもよると思いますが、今まで7日以上かかったことはないです。

また、「航空便」には、荷物を積載するスペースがある飛行機に順次載せていく「SAL便(エコノミー航空便)」というものもあり、こちらは到着まで「2週間前後」となります。

このように相手側に到着するまでに少し時間を要しますが、送料がEMSのおよそ半分になるほか、ローマ字で住所や内容物、その値段、サインなどをするだけで、簡単に荷物が送れるところが良い点です。

国際郵便は荷物のサイズと重量を抑える!送料は大幅に減少!

「航空便」の中でも一番私がおすすめするのは、“小型包装物”です。「航空便」でも、荷物の重さやサイズによって値段が大幅に変わります。

「航空便」の“国際小包”というものがあり、
・重量が30kgまで可能
・荷物の箱の「長さ×高さ×幅」が最大3mまで可能

⇒ 「国際郵便 国際小包

これは、重さもサイズも大きなものを送るときに利用できます。

しかし、よほどのことがない限り、ここまで重くて大きなサイズの荷物を送ることはあまりないですよね。

そこで、小さくて軽い荷物を送る場合に選ぶべき、「航空便」の“小形包装物”というものがあるのです。

「航空便」の“小形包装物”は、
・重量が最大2kgまで可能
・荷物の箱の「長さ×高さ×幅」が最大90cmまで可能

⇒ 「国際郵便 小形包装物

と制限がありますが、この重さ・サイズにまとめられれば、国や地域によってはEMSの料金の3分の1くらいまで抑えることができます。

要するに、「航空便」の“小形包装物”で2つの荷物を海外に発送したとしても、EMSの1つの料金にもならないということです。

荷造りを実際にしていただければ分かると思いますが、重量2kgで荷物の箱の「長さ×高さ×幅」が90cmは、サイズも大きく、重さ的にも色々なものが入れられます。

因みに数か月かかるとされている「船便」も何度か利用しましたが、問題なくしっかりと送れます。

急いでいないときはとても良いサービスです。

最後に

実際私はフランスに住んでいるので、何度も家族に国際郵便で要るものを送ってもらっているのですが、そのときは必ず「航空便」の“小形包装物”扱いで発送してもらっています。

郵便局で明確に「航空便の“小形包装物”でお願いします」と言わないと、「国際小包」や「EMS」を勧められることもあるので必ず利用したいサービスを伝えましょう。

また、海外に荷物を送ってもらう際に、何度も家族に荷造りをお願いするのは気が引けると言う方は、是非「アマゾングローバル(Amazon Global)」や「楽天グローバルエクスプレス(Rakuten Global Express)」などの気軽に利用できる海外配送サービスを使ってみてください。

こちらの記事で詳しく解説しています。↓

海外在住者でもアマゾングローバルから日本の商品を簡単購入!
Bonjourこんにちは! Passing Note(パッシングノート)のWataruです。 海外にいると日本の商品が無性に欲しくなりますよね! でもその国の首都などにいないと、日本の商品を扱っているお店も少ないはずです。 今回は私の経験も...
Amazon Global(アマゾングローバル)と他の配送サイトを比較!メリットとデメリットを紹介
Bonjourこんにちは! Passing NoteのWataruです。 以前、「Amazon Global(アマゾングローバル)で海外にいながら日本の商品を簡単に購入!」の記事で、海外在住者は「Amazon Global(アマゾングローバ...

日本のアマゾンの商品や楽天の商品などを、海外にいながら購入できるサービスです。

SNSでシェアする
タイトルとURLをコピーしました