海外子連れ一時帰国で荷物を減らすには?ベビー用品のレンタルを利用 みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 日本に子連れで一時帰国するときは、大人だけで帰国するときよりも渡航中・目的地到着時に必要なものが多くなりますよね。 特に乳幼児だとベビー用品が必要で、小さいものであればスー...2022.03.31海外
海外国内・海外対応WiFiルーター「ギガWi-Fi」のメリットを紹介! みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 私は以前の記事で、海外でインターネット接続したいならSIMフリーのスマートフォンを持っていってプリペイドSIMカードを現地で入手しましょうと紹介しました。↓ でも最近、モバ...2020.06.24海外
フランスストライキで飛行機が欠航!補償金はもらえるのか? みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 フランスでは国技とフランス国民が言うほど、ストライキやデモがあって飛行機を含めた交通機関が止まることが年間に何度もあります。 実際、語学学校の先生が冗談で「フランスの国技は...2020.02.19フランス海外
海外「シェンゲン協定」に注意!入国拒否や不法滞在になる事例も みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 以前は、ヨーロッパの「シェンゲン加盟国」に入国すれば、自由に行き来が可能になる「シェンゲン協定」について、『ヨーロッパに入れば国境を越えて移動可能?必ず「シェンゲン協定」の...2019.11.28海外
ハーグ条約片親だけで帰国する際は「ハーグ条約」に注意!「渡航同意書」の用意を みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 グローバル化が進み海外で結婚・出産、若しくは国内で外国人の方と結婚・出産する方も多くなってきています。 仕事などの都合上、片方の親が同伴して日本に帰国(一時帰国)したり、外...2019.11.21ハーグ条約国際結婚