国際結婚

子育て

海外在住子女の義務教育教科書の無償配布を受ける条件や申請方法を紹介

みなさんこんにちは!Passing NoteのWataruです。グローバル化が進む昨今、海外出張や転勤、移住などなど、海外在住の日本人も増え、海外子女も必然的に増えていくことが予想されます。各国からいずれ日本に帰国する予定がある場合に、ある...
子育て

赤ちゃんの靴は柔らかいものを選択!体感やバランス感覚のために!

息子が1歳になり、やっと9月から保育園「La crèche(クレッシュ)」(実際には「La micro-crèche」)に行くことに。そこで買い揃えないと行けないモノが色々ありました。フランスの保育園・幼稚園の仕組みについてはこちらを御覧く...
子育て

フランスの保育園・幼稚園の仕組みを紹介!義務教育が3歳からに!?

1歳になった息子が、やっと保育園「La crèche(クレッシュ)」に通うことになりました。今回は、日本とは少し違う?フランスの保育園・幼稚園の仕組みについて紹介していきます。「La micro-crèche」に通うことに!まずフランスでは...
子育て

フランス(海外)で出産した場合は日本にも出生届を!

みなさんこんにちは!Passing NoteのWataruです!以前、「フランスの出産一時金や育児手当について 世帯収入や子どもの数で変わる?!」の記事で、フランス国内での「Déclaration de naissance(出生届け)」や「...