完全帰国 副業したいけど技術がない人必見!ライターになる方法を紹介! みなさんこんにちは!Passing NoteのWataruです。私はフリーランスとして日英翻訳をする傍ら「副業・兼業」として、文章を書くことが小さいときから好きだったので「ライター」もやっています。今回は、もともと全く技術がなかった私がどの... 2020.06.14 完全帰国
完全帰国 非居住者でも帰国後に年金を受け取る方法を紹介 みなさんこんにちは!Passing NoteのWataruです。日本から海外に長期滞在したり移住したりするとき、転出届を役所に提出すると住民登録が抹消され「非居住者」になります。「非居住者」になることで日本の住民税や健康保険料を支払わなくて... 2020.06.11 完全帰国
フランス フランス国外(日本)に銀行口座を持つ人は申告が義務!徹底解説! みなさんこんにちは!Passing NoteのWataruです。日本人だけでなく、フランス人も知らない人が多いことの1つに、「フランス国外(日本)に銀行口座を持つ人は申告義務がある」ということです。日本人だけが対象ではなく全てのフランス居住... 2020.06.04 フランス
SIMカード 【SIMロック即時解除が義務化】スマホをSIMフリーにする方法を紹介 みなさんこんにちは!Passing NoteのWataruです。前回、海外旅行や海外出張、旅行、ワーホリなどをするときは「SIMフリー」のスマホを持っていきましょうという記事を書きました。今回、総務省が改正したガイドライン「移動端末設備の円... 2020.05.15 SIMカード
Blog フランスでも注目されている「ベビースリング」 身体の発達に良い影響も! みなさんこんにちは!Passing NoteのWataruです。赤ちゃん用の抱っこ紐は、生まれてすぐに使えないものが多いですよね(実際は多くありますが、詳しくはこれから説明していきます)。でも「ベビースリング」なら赤ちゃんの姿勢や身体の発達... 2020.03.05 Blogフランス
Blog 世界各国のAmazon Globalの使い方!日本より安い場合も! みなさんこんにちは!Passing NoteのWataruです。Amazonの商品を海外に発送してくれるサービス「Amazon Global(アマゾングローバル)」ですが、私は良くフランス⇔日本間で良く利用させてもらっています。詳しい利用方... 2020.02.20 Blogフランス海外
フランス 「布おむつ」の使用は大変じゃない!フランスで普及の兆しも みなさんこんにちは!Passing NoteのMathilde(マチルド)です。前回の「ベビースリング」の記事から久々のブログ記事の執筆となります。今回は子供(記事執筆時点で1歳5か月)を出産して今まで使用している「布おむつ」について、なぜ... 2020.02.20 フランス子育て
フランス ストライキで飛行機が欠航!補償金はもらえるのか? みなさんこんにちは!Passing NoteのWataruです。フランスでは国技とフランス国民が言うほど、ストライキやデモがあって飛行機を含めた交通機関が止まることが年間に何度もあります。実際、語学学校の先生が冗談で「フランスの国技は何でし... 2020.02.19 フランス海外
Blog Amazon Global(アマゾングローバル)と他の配送サイトを比較!メリットとデメリットを紹介 Bonjourこんにちは!Passing NoteのWataruです。以前、「Amazon Global(アマゾングローバル)で海外にいながら日本の商品を簡単に購入!」の記事で、海外在住者は「Amazon Global(アマゾングローバル)... 2020.02.18 Blogフランス海外
クレジットカード&デビットカード 海外でのクレジットカード支払い通貨の選択時は「現地通貨」 みなさんこんにちは!Passing NoteのWataruです。ワーキングホリデーや留学、海外出張などなど、海外で日本のクレジットカードを使う機会は良くあります。海外では多くのお店で、クレジットカードリーダーを導入しており、クレジットカード... 2020.01.15 クレジットカード&デビットカード